標準のキーボードインターフェースとは別に、タブレット上に専用ショートカットのボタンを表示し、操作する事ができる、タブレットの操作性を高める為のインターフェースの拡張ツールです。 また、ショートカットボタンの動作はカスタマイズが可能です。

Configurable Shortcut の起動方法

  1. コンピューターに接続し、下図中央のアイコンをタップしてメニューを表示します。
    function-description-during-connection-configurable-shortcut-01.png

  2. 画面右側に現れた中央のアイコンをタップして Configurable Shortcut を起動します。function-description-during-connection-configurable-shortcut-02.png

  3. 画面左上に Configurable Shortcut のツールバーが最小化の状態で表示されます。

ツールバー(最小化表示)の各機能

function-description-during-connection-configurable-shortcut-04.png

1. 最大化・最小化ボタン

Configurable Shortcutのツールバーを最小化表示・最大化表示します。

2. プロファイル選択ボタン

操作するアプリケーションに適した Configurable Shortcutのプロファイルを選択できます。

3. ショートカットキーの表示・非表示ボタン

ショートカットキーの表示・非表示できます。

4. 終了ボタン

Configurable Shortcut を終了します。

ツールバー(最大化表示)の各機能

function-description-during-connection-configurable-shortcut-05.png

1. 最大化・最小化ボタン

Configurable Shortcutのツールバーを最小化表示・最大化表示します。

2. プロファイル選択ボタン

登録済みプロファイルを選択できます。

3. プロファイル新規登録ボタン

プロファイルを新規登録できます。

4. ショートカット編集ボタン

このボタンを押すことで、以下にあるショートカットの編集ができます。

  • ショートカットの新規作成:画面中央の [+] ボタンをタップして、ショートカットのテンプレートを選択し、それをカスタマイズすることができます。
  • キーの組み合わせの編集:画面右上の、[✖] ボタンをタップし、編集したいショートカットを長押しすることでキーの組み合わせを編集できます。
  • 表示位置の変更:画面に表示される各種アイコンをドラッグすることで、表示位置を変更できます。
  • ショートカットの削除:不要なショートカットをドラッグしてゴミ箱移動することで削除できます。

5. 表示・非表示ボタン

ショートカットキーの表示・非表示できます。

6. 透過ボタン

ショートカットの透過性の設定ができます。

7. ヘルプボタン

Configurable Shortcutの操作方法のヘルプを表示します。

8. 終了ボタン

Configurable Shortcutを終了します。